----------------------------------------------------------------
バロック音楽の寺神戸亮さんによる国指定重要文化財での演奏会・公開レッスンのお知らせ。
場所:もりおか啄木・賢治青春館(重要文化財・旧九十銀)
<公開レッスン>
日時: 2007年12月14日(金)17:00~20:30
※受講、聴講ご希望の方は、下記まで電話かメールにて。受講(3コマ)、聴講(40席)とも人数に限りがあります。聴講は1500円にて、すべてのレッスンを聴講できます(録音、撮影はお断りします。自分のレッスンにつき可)
<無伴奏コンサート>
日時:2007年12月15日(土)17:00~19:00
チケット : 3000円 (限定100席)
プレイガイド:もりおか啄木・賢治青春館、佐々木電気、川徳、
プラザおでって(2階観光文化情報プラザ) 松本伸弦楽器工房
プログラム
- J.S.バッハ /無伴奏チェロ組曲第4番 (ヴィオロンチェロ・ダ・スパッラ)
- ビーバー / パッサカリア 「ロザリオのソナタ」より (バロックヴァイオリン)
- テレマン / 無伴奏ヴァイオリンのための幻想曲(バロックヴァイオリン)
- J.S.バッハ /無伴奏チェロ組曲第6番 (ヴィオロンチェロ・ダ・スパッラ)
今回は、ヴィオロンチェロ・ダ・スパッラ(肩に担ぐチェロ)による演奏も あります。
重要文化財の空間で、バロックの真髄をお聴きいただけます。